よくあるご質問

船は毎日運航していますか?
  • 定期船ホエールは、毎週日曜日の運航となっております。
  • 土曜日、祝日、神社の祭事、団体様にあわせて臨時便を運航いたします。
    運航カレンダーをご確認ください)
  • 海上タクシーくろしお は、毎日運航しております。

※25名以上の団体様につきましては、平日・休日にかかわらず、ホエール(70名乗)にて運航いたします。お問い合わせ、ご予約ください。

予約は必要ですか?

ご予約いただいているお客様が優先となります。
空席があればご乗船いただけますが、満席の場合、乗船できない事もありますので、ご予約をお勧めいたします。

※海上タクシーくろしおは、完全予約制です。

車を止める場所はありますか?

ホエールタウンおしか、桟橋周辺に無料駐車場があり、バス等も駐車可能です。

乗船券売り場はどこにありますか?

ホエールタウンおしか観光物産交流施設 Cottu (コッツ)内にあります。

※ 船に直接行っても乗船券は購入できません。

鮎川港から金華山までの所要時間は?

定期船ホエール(70名乗)約20分

海上タクシーくろしお(12名乗)約15分 

※ 海況により多少変わります。

クレジットカードは利用できますか?

現金のみの対応となっております。

ペットも一緒に乗船できますか?

一緒に乗船できます。ケージに入れての乗船にご協力をいただいております。
大型犬 1,000円
小型犬 500円
詳しくはお問い合わせください。

障害者割引はありますか?

定期船のみ障害者割引があります。
身体障害者手帳1種・知的障害療育手帳 A判定の方と同伴者1名は、旅客運賃が半額となります。
手帳を確認させていただきますので窓口までご持参ください。

欠航になる事はありますか?

悪天候(強風・高波)の場合は欠航になります。弊社ホームページ運航情報、運航カレンダーをご確認ください。

※ 欠航の際、ご予約のお客様には予約時に伺っている携帯電話へご連絡をいたします。

何分前に乗船券売り場(ホエールタウンおしか)に着けばいいですか?

なるべく20分前には到着するようおいでください。

〜 乗船までの流れ 〜

  • 出港 50分前から乗船券販売
  • 15分前に館内放送が流れ、観光桟橋へ移動
  • 10分前からフェリーへ乗船開始
  • 定刻 出港

乗り遅れのございませんよう時間に余裕を持ってお越しください。

定期船の滞在時間内で頂上までの登山はできますか?

登山はできません。

※ 頂上まで往復 約2時間30分〜3時間かかります。

帰りの時間に乗り遅れた場合はどうなりますか?

定期船は、定時に出港いたしますので、乗り遅れないようご注意ください。
万が一乗り遅れた場合、神社に宿泊していただくか、海上タクシーをチャーターしていただくことになります。

金華山にお食事処はありますか?

神社直営の食堂(軽食)があります。
日によってお休みの場合もありますので、詳しくは金華山黄金山神社までお問い合わせください。
自動販売機 神社境内 1台 

※ 金華山の港にある休けい所には自動販売機はありません。

金華山に宿泊施設はありますか?

金華山黄金山神社の宿坊 参集殿(鳳龍殿)に参籠(おこもり)・宿泊できます。
ご予約お問い合わせは金華山黄金山神社まで。
電話 0225-45-2264