金華山観光クルーズの船舶案内

定期船(鮎川~金華山)

定期船 ホエール

定期船ホエール

金華山行き定期船ホエール
鯨(ホエール)に乗って黄金山神社参拝へ行きませんか?

70名乗り定期船、所要時間約20分(鮎川~金華山)
毎週日曜日運航
土曜日・祝祭日、神社の祭事、団体様に合わせて臨時便を運航いたします。
運航カレンダーをご確認下さい。

定期船ホエールをご利用の方へ

  • 定期船ホエールの運航は、天候等で欠航になる事がありますので必ずフリーダイヤル(0120-489-918)までお問い合わせください。
  • 団体様のご予約も受付しております。団体様は随時臨時運航いたしますので、ご予約を希望される方、不明な点がある方は、フリーダイヤル(0120-489-918)までご連絡ください。
  • バリアフリー仕様で、船内では高齢の方や車いすの方でも安心してご利用いただけます。
  • ご予約の方が優先となりますので、ご予約をお勧めいたします。

装備一覧

船名ホエール
船舶の種類汽船
船質FRP
航行区域沿海区域
進水年月平成27年3月
船舶所有者(株)金華山観光
用途旅客船
総トン数19トン
旅客定員68名
主機の種類ヂーゼル
連続最大出力820馬力
最高速力21ノット
航海速力19ノット
全長19.15m
全幅4.50m
最大高1.84m
最大(満載)喫水0.65m
造船所NEW JAPAN MARINE (株)
無線設備デジタル簡易無線
GPSフルノGP-3500F
レーダーフルノMODEL 1945
サテライトコンパス※フルノSC-70

※特別装置として令和元年11月に最新型のサテライトコンパスを装備いたしました。

安全管理規程

安全管理規程(PDF)

安全統括管理者及び運航管理者

安全統括管理者専務取締役 R6年10月31日選任
運航管理者専務取締役 R6年10月31日選任

安全重点施策

法令社内規程遵守

  • 職業として船舶船長として関係法令及び社内規程の意義目的を熟知理解し実践する事。
  • 法令改正の趣旨目的に沿った運航・運営を徹底する。

安全最優先

  • いかなる場合もお客様の安全を第一にする事。
  • 習慣的な運航に頼らないで、早期、安全確認を徹底する。
  • 常に危険な状況に陥らない最善の運航を徹底する。
  • 気象、海象の早期情報収集に努める事。
  • 運航基準の遵守を徹底する。

安全管理態勢の改善

  • 常時、リスクを極限まで減少させるための改善意識を習慣的に身につける。
  • 社内組織全体で連絡報告態勢を徹底する。
  • 改善に向けて常に情報交換を徹底しミーティング時全体への報告と改善策を提案する。
  • 乗組員はミーティングの他経営トップを始めとして全体へ情報提供又は報告、提案する。

令和6年度は、事故等は無し。

安全方針

  • 我々は、関係法令及び社内ルールを遵守する。
  • 我々は、お客様の安全最優先の原則を徹底する。
  • 我々は、常に安全マネジメント態勢の継続的改善を図る。
安全設備
監視カメラ 2台
船舶検査の受検状況
第3回定期検査 令和5年12月11日
船客傷害賠償責任保険
一人あたり 1億円
契約期間 令和7年4月1日〜令和8年3月31日
乗組員に対する飲酒の危険性及び飲酒対策

操船業務開始前にアルコール検査器を用いて、安全統括管理者、又は安全統括管理者等が指名した者の立ち合いのもと、アルコール検査を実施し、酒気帯びの有無を確認すること。


安全管理規程で、特に運航基準、乗組員の健康状態等を注意深く点検し、安全性の向上と安全運航に対する意識の高揚を常に図る。


海上タクシー

海上タクシー くろしお

海上タクシーくろしお

グループや家族連れの方にはやはり海上タクシーが最適。名勝・牡鹿半島リアス式海岸を海上から心ゆくまで満喫できます。
海上タクシーくろしおでは金華山への運航だけではなく、金華山一周や、網地島、田代島、釣りなどの送迎もしております。お気軽にお問い合わせください。
お客様のご希望のお時間に出航できます。

12名乗モーターボート、所要時間約15分(鮎川~金華山)

海上タクシーくろしおをご利用の方へ

  • 完全予約制となっております。
  • 事前にご予約をいただければ年中無休(天候により欠航)いつでも運航いたします。
  • 大人5名様以上からの運航となります。
  • 5名様に満たない場合は、他のお客様との乗り合い、もしくは大人5名様分の料金17,500円でのご利用となります。
  • 滞在時間は、1時間20分〜40分程度の参拝時間を目安にしております。

    ※登山や釣りなど、長時間滞在されたい方、宿泊される方は料金が変動しますので、詳しくはお問い合わせ下さい。

安全管理規程

安全管理規程(PDF)

安全統括管理者及び運航管理者

安全統括管理者代表 H18年12月20日選任
運航管理者代表 H18年12月20日選任